top of page

イベント予定

​   今年度のイベントは全て終了しました。 
  参加されたみなさまにお礼申し上げます。
  

令和6年度  市民活動フェア      3月22日(土)
​会場   入西地域交流センター      午前10時より 

入西地域交流センター 交流広場(パティオ)

​当会の展示の様子

 あたたかで風もない好天に恵まれて、速報値で2000人の来訪者があり、たいへん盛況でした。  

  NPO設立10周年記念講演会   1月25日(土)
「里山資本主義のその後と坂戸のまちづくり」 
​             
もたに こうすけ

  講師  藻谷浩介氏  (株)日本総合研究所 主席研究員
  会場  入西地域交流センター多目的ホール

主催者(代表理事) あいさつ

写真で見るこの5年間の歩み(井手 副代表理事)

参加者とのQ&A形式で講演は進行

  150名近い方が参加されました。近隣市町との対比を数値で示され、坂戸市を改めて認識するお話でした。まちづくりを市民一人一人が考える必要があると感じました。

​   2024 みんなで門松をつくろう

​  風もなく天気に恵まれて、大勢の皆さんがそれぞれ立派な門松を作りました。よい年が迎えられますように。

森のコンサート     11月30日(土)

好天に恵まれて楽しいひと時をすごすことができました。若宮中学校のみなさんほか、真剣に演奏してくださった出演者の皆さんに心からお礼申します。

   2024 森のプレーパーク
10月26日、天気に恵まれて無事終了しました。
参加のみなさん、ありがとうございました。
次の機会にも、多くの皆さんが来てくださるように。

  2024 木工教室
7月27日、好天に恵まれて無事終了しました。
参加のみなさん、ありがとうございました。

​    令和5年度 市民活動フェア
多く方にお出かけいただきありがとうございました
 日時    令和6年323(土)10時15分~14時30分
 会場
    入西地域交流センター​    (10時より開会式)
​ 主催   市民活動フェア実行員会・坂戸市役所
市民生活課

田中実行委員長の開会あいさつ

当会の展示状況 (販売と展示のコーナー)

​ みんなで門松をつくろう   2023年12月16日(土)

穏やかな天気に恵まれて、大勢の皆さんがそれぞれ立派な門松を作りました

2023 森のプレーパーク   11​月3日(金・祝)

  11月とは思えない暖かさに包まれ、風もなく、森の中でいろいろなことをして一日楽しく過ごすことができました。
  参加の皆さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました。

  木工教室​
​  8月26日に予定どおり開催しました。 参加人数が
​少なかったこともあり、一人でいくつも作品を作りました。

参加のみなさんありがとうございました。 

​令和4年度 市民活動フェア
 会場    入西地域交流センター
令和5年3月
18​(土) 雨でしたが多くの方が来場されました。ありがとうございました。

当会の展示状況 (販売と展示のコーナー)

  みんなで門松をつくろう」を令和4年1224日に予定どおり開催しました。寒い朝でしたが、風はなく、みなさん作品づくりに集中して立派な門松ができました。御家族ともども良い年を迎えられますように。

市民活動フェア
   
 会場    入西地域交流センター

  令和5年318(土)雨でしたが多くの方が来場されました。ありがとうございました。  

  ​2022 森のプレーパーク   令和4年10月29日()好天に恵まれ、たくさんの子どもたちが森で楽しく過ごしました。参加してくださったみなさん、ありがとうございます。
   スタッフのみなさんお疲れ様でした。

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
bottom of page